ニュース
「みなべ・田辺の梅システム」が世界農業遺産に認定されて10年を迎えることから、本地域の伝統的な農林業システムの継承に向けた機運を醸成したシンポジウム等を開催するにあたり、10周年記念式典の運営等業務を公募型プロポーザル方式により受託者を募集します。
・実施要領及び仕様書、応募様式等は、下記のPDFからダウンロードしてご確認ください。
「公募スケジュール」
・公募開始、質問受付開始 令和7年7月1日(火)
・説明会参加申込締切 令和7年7月7日(月)12時
・プロポーザル説明会開催 令和7年7月9日(水)14時
・質問受付締切 令和7年7月11日(金)17時
・提案書類提出締切 令和7年7月25日(金)12時
・選定委員会(予定) 令和7年7月31日(木)(予定)
・契約締結、事業開始 令和7年8月上旬頃
・事業終了 令和8年3月31日(火)
申込受付場所 : みなべ・田辺地域世界農業遺産推進協議会事務局
※本プロポーザルの参加に当たっては、説明会の参加申込とプロポーザル説明会への参加が必要です。
みなべ・田辺地域世界農業遺産推進協議会事務局(みなべ町うめ課内)
担当:木田、佐々木
住所:〒645-0002 日高郡みなべ町芝742番地
電話:0739-33-9310
FAX:0739-72-3893
MAIL:wakayama@giahs-minabetanabe.jp